山中教授がノーベル賞受賞ですよ [科学]

こんばんは、おたまです~

みなさん三連休は楽しめましたか?

さて、そんな三連休最終日に京大の山中伸弥教授が

ノーベル医学生理学賞を受賞しましたよ~

山中教授というとiPS細胞(人工多能性幹細胞)ですねぇ。

今回の受賞もこのiPS細胞によるものです。

iPS細胞が発表されてからずいぶん経ちましたが、

この功績が認められるまではずいぶんとかかるんですね?

もうちょっとちゃちゃっとでけへんのんか~って思いませんか(笑)

ともかく山中教授、受賞おめでとうございます~♪

そんじゃね~

世界一のプラネタリウムだって [科学]

こんばんは、おたまじゃけ~ん

多摩六都科学館のプラネタリウムが

ギネスで世界一に認定されたそうです。

なんと1億4000万個の星を投影できる

そうですよ~

おたまは大阪人だったのでプラネタリウムと

いうと古くは電気科学館、大阪市立科学館

やら生駒山上遊園地、神戸に明石と関西の

ものはみましたよ~

そのうちこの世界一のプラネタリウムにも

行ってきますよ!

いつになるかなぁ?

じゃあね~

牛乳おいしいよね~♪ [科学]

こんばんは、おたまですね~ん

みなさん、牛乳は好きですか?

おたまは好きですよ~

そんな牛乳ですが紙パックのものより瓶牛乳のほうが

なんとなくおいしい感じがしますよね?

このことを金沢工業大学が科学的に解明したそうです!

瓶の形状により、より強く香りが感じられ、そして瓶から

伝わる冷たさもおいしさを引き立てるみたい?

でも、1リットルの大きな瓶だとコップに注いで飲むので

今回の結果だと無意味?

でも、紙パックの牛乳よりおいしいですよね~

やっぱり瓶牛乳は中身が紙パックのよりおいしいの入れてるんじゃない?

お値段も高いし(笑)

料理に使うとおいしい牛乳とかも研究して欲しいよね。

じゃあ、またあした~

はやぶさ2が危機的状況なんだって [科学]

こんばんは、おたまだよ~

小惑星探査機のはやぶさといえば、みなさんご存知ですよね?

小惑星イトカワに行って、そして艱難辛苦の末に地球に戻って

きました。

日本全国が感動し、映画がなんと3本も作られましたよ。

そのはやぶさの後継機であるはやぶさ2は2014年の打ち上げを

予定しているそうですがこれがかなり厳しいそうです。

もともと必要な費用に対して実際に予算として割り振られた額が

あまりに少ないそうです。はやぶさフィーバーのときだけ政府は希望額の

全額を出したそうですが、それ以降はまともな予算がつかないそうです。

このままだと2014年の打ち上げはできず、延期になればアメリカに

先を越されて打ち上げの意味がなくなり、結果として中止になるもよう。

せっかく日本がはやぶさで成功し世界で一番先に進んでいる状態なのに

無に帰すようなことになったのでは情けないです。

安倍さん、そんなわけで確実に2014年に打ち上げできるように

予算を割り振ってあげてね~

じゃあ、また明日です

はやぶさ2も何とかなるかも? [科学]

こんばんは、おたまですよ

前に予算の関係で小惑星探査機はやぶさ2の

打ち上げが危ないと伝えましたが、宇宙政策委員会が

今回の予算の概算要求に対しての格付けで「重要」と

判定しました。

宇宙政策委員会は首相の諮問機関なのでこの結果は

予算編成の際に反映されるそうです。

ちなみに日本版GPS衛星として期待されている

準天頂衛星に関しては「最重要」の判定だそうです。

今回の判定ではやぶさ2が無事に打ち上げることが

できるようになるといいですねぇ

そんじゃね~

キュリオシティー頑張っていますね [科学]

こんばんは、おたまです。

建国記念日どうでした?我が家はほぼ寝て過ごしていましたよ(笑)

現在火星で孤軍奮闘中のキュリオシティーですが、生命の痕跡を

探して頑張っていますね~

年末には火星の土からメタン化合物を発見!ついに生命の証拠か?

と言われましたが、地球から運ばれた炭素が分析装置の熱で

メタンになったみたいでしたね。

今回は昔、川だったところじゃないかと思われる場所の岩に穴を

開けて調べているみたい。

今度こそ何か見つかるといいですねぇ。

そんじゃね~

メタンハイドレート採取成功ですね [科学]

こんばんは、おたまどすえ~

燃える氷とも言われるメタンハイドレート

日本近海の海底に多くあるそうですが

今日、地球深部探査船「ちきゅう」が愛知県沖の

海底から採取しメタンガスを取り出すことに

成功しました~

これで日本のエネルギー問題は解決!!

とはいかないのですねぇ

まだまだ試験採取の段階でありメタンガスの

取り出しには高いコストがかかるそうです。

まだ、しばらくは海外から輸入することになると

おもいますよ

早く、実用的に採取できるようになるといいですね。

そんじゃね~

ダークマターの証拠が見つかった? [科学]

こんばんは、おたまどすえ~

ヒッグス粒子の発見で一躍有名なCERN(セルン)が

暗黒物質(ダークマター)の証拠を発見した可能性が

あると発表しましたよ。

聞いているとなんだか発見したんだかしてないんだか

わかんない表現ですが、なんでも宇宙空間にはすくない

陽電子を観測した結果らしいです。

陽電子は暗黒物質が対消滅すると発生するみたいで

陽電子比という値が観測値と対消滅の計算値とで

一致したのが根拠のようです。

ただまだ他の可能性もあるらしいので断定できないとのこと。

そして、暗黒物質の候補はニュートリノやらニュートラリーノだとか

言われていますがまだわかってないです~

結局、まだまだ謎な物質ということでした。

ちゃんちゃん

赤ちゃんと歩き抱っこ [科学]

こんばんは、おたまです~

薬が処方されないということで今日も

耳鼻科に連れてきました。

昨日と同じく鼻をきれいにしてもらいましたよ。

さて、うちの子もそうですが座って抱いていると

泣き出して、抱っこして歩くと泣き止むということは

みなさん経験的に知っていると思いますが、

理化学研究所がその理由の一部を科学的に

解明したそうですよ~

何やら他の哺乳類に言えることらしくて、

輸送反応というのが関係しているそうです。

哺乳類の赤ちゃんは未熟な状態で産まれて

親の子育てが必要ということで、親に運ばれる

ときは運ばれやすくなるようにするんだそうです。

猫の子なんか首の後ろをつかむと丸くなりますが

あれがそうみたいですね。

人間の赤ちゃんも泣く量が1/10、自発運動量が

1/5になり、心拍数も下がってリラックスするという

結果が出たそうです。

難しい話を聞かなくても人の親になればみんな

わかることですが科学的研究とはこういうもの

なんでしょうねぇ

じゃあ、また明日ね~

クモの糸が量産化だって [科学]

こんばんは、おたまでっす。

蜘蛛の糸といえば芥川龍之介の有名な

小説ですね。

作中ではカンダタが蜘蛛の糸で自分だけが

地獄から抜け出そうとした結果、糸が切れて

また地獄に落ちてしまいます。

クモの糸で人が支えられるのか?という

疑問がわきますよね?

実際、クモの糸は同じ太さの鋼鉄よりも丈夫

なんだそうですよ。

そしてナイロンよりも伸縮性があるそうです。

そんなクモの糸をスパイバーという

ベンチャー企業が人工的に合成し、量産する

技術を開発したそうです。

これまでも人工的に作る研究はあちこちで

行われていたそうですが、高価で有毒な薬品を

使用したりする必要があったため量産化が

難しかったんだって~

スパイバーは微生物を使って合成することで

量産化に成功したらしいですよ。

そのうちこのクモの糸を使った繊維強化プラスチック

SFPR?が作られるかもですねぇ

そんじゃね~

原因解明!? [科学]

こんばんは、おたまだよ~

ツングースカの大爆発って知ってますか?

およそ100年前にシベリアで起きた大爆発で

約2150平方メートルの森林がなぎ倒され

1000キロ離れた家の窓ガラスが割れたそうです。

原因はこれまでクレーターや隕石の破片がみつから

なかったので、氷が主成分の彗星が落下したためと

考えられてきましたが、爆発が起こった年の泥炭層から

微小な隕石のかけらが見つかり、やっぱり隕石の

落下であると結論付けられました~

計算上はそれほど大きくない隕石(小惑星?)で引き

起こされたということらしいです。

今年のロシアの隕石もすごかったですが、100年前の

隕石はもっとすごかったということですね。

それじゃあ、またね~

復旧を断念だって [科学]

こんばんは、おたまだよ。

宇宙望遠鏡といえばハッブル宇宙望遠鏡が

有名ですね。

ハッブル以外に系外惑星探査を行う宇宙望遠鏡として

ケプラー宇宙望遠鏡というのが2009年に打ち上げられて

いました。

135個の系外惑星を見つけ、去年の11月に当初の

ミッションを完了して延長ミッションを開始していました。

去年の夏ぐらいから姿勢制御に問題が出ていたんですが

今年の5月にさらに故障が拡大し、ついに復旧を断念と

いうことになりました。

とはいえ、姿勢制御装置が問題であって観測装置は

問題ないので何か他の物の観測を続けられるといいですね。

がんばれ~、ケプラー君!!

じゃあ、まったね~

ロケットと飛行機 [科学]

こんばんは、おたまです~

今度、打ち上げられるJAXAの新しい固体燃料ロケットの

イプシロンロケットは小型のロケットです。

どれくらい小型化というとH2ロケットの横っちょに

ついている固体燃料ブースターが第1弾のロケットですよ。

その上に第2、第3ロケットを乗っけてます~

ちっこいのであまり重たいものは打ち上げられませんが

徹底したコストカットをおこなって100億円といわれる

H2Aロケットの打ち上げ値段の1/3以下の30億円を

目標としているそうですよ。

衛星の打ち上げをメインに見据えているそうですよ~

バンバン打ち上げて実績をかせいでもらいたいですね。

でもって、同じくJAXAが試験をしていた超音速航空機

D-SENDですが、こちらは試験飛行中に問題が

発生したのでわざとに落っことしたそうです。

JAXAというとロケットや探査機など宇宙分野のイメージが

ありますが、航空機の研究もしているんですねぇ。

こちらのほうもがんばってもらいたいです。

それじゃあ、またね~

ヒッグス博士がノーベル賞受賞ですね [科学]

こんばんは、おたまなの~

ノーベル賞受賞で今年も日本人受賞か?って

一部で盛り上がってますね(笑)

今日は発見時に大ニュースになったヒッグス粒子の

ヒッグス博士が受賞しましたね。

ということでヒッグス粒子についてちょっと調べて

見ましたよ @@b

発見時にも調べてみましたが今回もさっぱり

よくわかりませ~ん。(でもがんばりました)

ヒッグス粒子によって質量が発生うんぬんで

重さができたみたな話がニュースでいわれて

ますが、ここでいう質量は慣性質量というもので

物の動きにくさ?に関するものらしいです。

重さを生み出すのは重力質量と呼ばれるもので

こちらはグラビトンというまだ見つかっていない

素粒子がかかわっているそうですよ~

ここいらへんは間違ったまま訂正されませんねぇ

あとよくある説明でヒッグス粒子が宇宙を満たして

質量ができた~、って宇宙を満たしているなら

そこらへんにあるや~ん。

あるんやったらすぐ見つかるんちゃうん?

別に加速器で粒子ぶつけて作り出す必要あんのん?

とか思っちゃいますね。

よくわからないなりに調べた結果ですが、違ってるかも

知れないですが電場や磁場みたいなヒッグス場というのが

あるそうです。ただ電場が電荷のまわりにできるのと

違って、中心に何もなくてもヒッグス場というのは広がって

いるらしい?ただやっぱり場を作り出すには粒子がかかわっている

らしくてそれがヒッグス粒子らしいです。(電場や磁場は光子が

それにあたるらしいです)

普段隠れているヒッグス粒子を引っ張り出すためにはすごく

大きなエネルギーがいるらしくて、加速器でそのエネルギーを

作り出した結果見つかったということみたいですよ。

なんだかわかったようなわからないような内容ですが

イメージ的にはパチンコ玉を転がしたときに下に磁石が

あると引っ張られて転がる速度が遅くなるみたいなのが

慣性質量なのかな~なんて思ってます。

なんにしてもヒッグス博士、受賞おめでとう~~

では、またで~す (^ー^)ノシ

ISSは大丈夫ですか? [科学]

こんばんは、おたまだよ~

なんだか国際宇宙ステーションの冷却装置が

故障したようですが大丈夫なんでしょうかねぇ

2系統あるからとりあえず生命維持には問題

ないとは言っていますが老朽化もしているので

冷却系以外でも故障しないとはいえないので

気になるところですね。

(冷却系は冷蔵庫とかに関係するところなので地球に

持ち帰るサンプルの保存とかに関係しています。)

今回の故障で日本の実験棟であるきぼうの

システムの一部が止められたそうですよ。

修理のためには船外活動が必要になるかも

とかいうことです。

若田さん年末ですけどがんばってくださ~い。

おしまい

小保方さんすごいですねぇ [科学]

こんばんは、おたまだよ~

体調はほぼ回復しましたよ、まだ少し咳が出ますが。

ここ数日話題になっているSTAP細胞

iPS細胞よりもすごいかも!?と言われていますよ。

まだマウスだけですが人や他の哺乳類なんかでも

できることがわかれば研究も世界的に進むのかな?

そして、爬虫類でも可能となればそれこそ恐竜の再生、

ジュラシックパークの実現も夢じゃない?なんて

思っちゃいます(笑)

しかし、ネーチャーの審査員?の返事が

よっぽどむかついたんでしょうね。

メディアであんだけ言っちゃうほどですからねぇ、その分

見返してやる~って気持ちでがんばれたのだと思います。

世界に誇れる日本人がまた一人現れたというのは

うれしいですねぇ。

小保方さん、今後もますますがんばってくださ~い。

じゃあね~

重力波ってなじゃらほい? [科学]

こんばんは、おたまです~

子供たちは今は相方さんがあやしておりまする。

さて、最近ですが宇宙誕生直後の急激な膨張の

痕跡が見つかったというニュースがありました。

その証拠というのが重力波というものらしいです。

さて、この重力波ってなんですか?ってことですよ。

ぐるぐるしたところによると

一般相対論で予言されている波動で時空のゆがみの

時間変動が波動として光速で伝播する現象らしい。

やっぱり何のことやらですねぇ。

どうやら重たいものがあると時空がゆがむらしく

その重たいものが動くとその時空のゆがみが光速で

伝わり、それを重力波と呼ぶよということみたい。

しかし、この重力波っていうのは当然ながら電磁波と

違うわけなんですがどうやって観測したんでしょうねぇ。

謎が謎を呼びますが発見チームがノーベル賞でも

とればヒッグス粒子のときみたいに夜のニュースで

解説してくれるじゃないかなぁと期待してます。

だれかわかる人がいたら教えてね~

おしまい

4つのクォークの粒子だって [科学]

こんばんは、おたまだよん

ヒッグス粒子発見で有名なCERNが今度は

4つのクォークからなる荷電粒子を発見した

そうですよ。

今まで見つかっていたのはクォークが3つからなる

陽子と中性子、2つからなる中間子でした。

陽子と中性子は原子核の主要粒子で中間子の

ひとつであるπ中間子は陽子と中間子をくっつける

粒子ですね。

今回のクォークが4つの粒子がどんな粒子かは

知りませんが今後なにかしらの新発見に影響を

与えるんじゃないのかな?

そうそう、今回の発見は追試でKEKが2007年に

発見していたそうです。KEKは茨城県のつくばにある

そうですよ。2003年には兵庫県にあるSPring-8

ではクォークが5つの粒子が発見されていたりします。

実は日本もすごいんだよというお話です。

じゃあね~


トロン風な宇宙服だって [科学]

こんばんは、おたまだす~

NASAが一般投票を呼びかけていた

次世代宇宙服ですが、トロン風の

デザインに決定したようですよ。

これまでのごつい感じの宇宙服に

比べるとずいぶんスリムになった

見たいですがそれでもSFものの

シャープさとは程遠いですねぇ。

ただ今回の宇宙服はまだ試作段階で

実際に飛行に使われるわけではないそうです。

小説ロケットガールに出てきたみたいな

スキンタイト宇宙服が実現するのは

いつになるんでしょうね。

じゃあ、またね~

だいち2号の打ち上げですよ [科学]

こんばんは、おたまじゃけ~ん

明日のお昼に種子島からH2Aロケットで

陸域観測技術衛星のだいち2号が打ち上げ

られますよ。

今回も大学などが作った小型衛星が相乗りで

打ち上げられるそうです。

いつも通りライブ中継もあると思いますので

楽しみにしてくださいね。

おたまは明日も忙しいのでちょっと中継は見れ

なさそうです。

あと種子島ですが自転車で日本一周をがんばって

いる人たちがこの日のために集っているそうですよ。

無事にロケット打ち上げが成功しますように~

じゃあね~

台風7号復活だって [科学]

こんばんは、おたまです。

14日に発生した台風7号は昨日の午前3時に

中国のほうで熱帯低気圧になったらしいです。

ところが今日のお昼に東シナ海でひょっこり

台風に戻ったそうですよ。

台風は上陸すると水蒸気を含んだ暖かい空気を

補給できなくなり徐々に勢力が衰えていき、

温帯低気圧にかわるそうですが、今回は上陸後

再び海に出たことにより勢力が回復して台風に

もどったそうです。

ちなみに一度熱帯低気圧になってから台風に

戻ったのは5年ぶりのことだそうですよ。

台風7号は梅雨前線を刺激しながら日本列島の

南側を移動するそうなので、太平洋側の地域の

みなさんは大雨に注意して下さいね~

おしまい

だいち2号からのメッセージ [科学]

こんばんは、おたまじゃーん

先月打ち上げられただいち2号から

画像が送られてきましたよ。

画像には富士山やら伊豆大島などが

ありますねぇ。

順調にいっているようでなによりです。

このまま、H2Aロケットや次世代の

ロケットが問題なくいくといいですねぇ。

これからの問題は探査機のほうかも

しれません。

なんだかんだいっても万事成功とは

言えない状況が続いてますからねぇ

ハヤブサ2号はばっちり決めてもらいたい

ですよ。

あとはJAXAもデブリ対策に乗り

出してもいいかも~

おしまい

キュリオシティがシャープ山の麓に到着だって [科学]

こんばんは、おたまですよ。

自転車のチャイルドシートのレインカバーを

注文しました~。ついでに空気入れも注文ですよ。

レインカバーはすぐに届きそうですが空気入れは

ちょっと遅くなりそう?

さて、火星探査車のキュリオシティですがちょっと前に

シャープ山の麓に到着したそうです。

なんだかずいぶん時間がかかっているみたいですが

トラブルがあっても地球からだと対応できなくなっちゃう

可能性があるので慎重に慎重を重ねているのだと

思います。

麓に着いたということはこれから登山ですよ。

無事トラブルなしでがんばってもらって世紀の大発見を

連発してもらいたいですね。

じゃあ、またですよ~

あら、3名も受賞ですねぇ [科学]

こんばんは、おたまじゃ~ん

今年のノーベル賞の受賞者が発表され始め

ましたねぇ

そして物理学賞で日本人が3名受賞しましたよ。

名城大の赤崎勇終身教授、名古屋大の天野浩教授、

カリフォルニア大の中村修二教授ですよ。

赤崎教授と天野教授は窒化ガリウムを使った

半導体結晶の加工技術の確立で中村教授は

青色発光ダイオードの開発が受賞理由だそうです。

そして気になる人も多いと思う文学賞!

いつも話題に上る村上春樹は今年こそ受賞?

発表は9日だそうですよ~

じゃあね~

地上最大の動物だって [科学]

こんばんは、おたまだよん。

子供たちも相方さんも風邪の具合はずいぶん

よくなってます~(って、昨日出かけられるくらい

によくなってましたが)

さて、アルゼンチンで史上最重量の恐竜

「ドレッドノータス」が発掘されたということです。

その重さは65トンだそうで、どれくらい重いか

というとゾウやティラノサウルスが5~6トンくらい

らしいのでおよそ10頭分ということです。

さすがに現在最大の動物であるシロナガスクジラ

に比べれば小さいみたいですが今回発見された

化石によるとまだ成長中らしいとのこと、もっと

大きな個体がいたかもしれないということです。

それ以外にも別の種類の大きな恐竜がまだこれ

からも見つかるかも知れませんね。

では、おやすみなさ~い

はやぶさ2の応援ロゴだって [科学]

こんばんは、おたまでっせ~

今晩の天気だとオリオン座流星群は厳しそうですね。

さて、11月30日打ち上げ予定のはやぶさ2の

応援キャンペーンの公式ロゴができたそうです。

2014102101.jpg
(こんなロゴですよ)

今後の応援キャンペーンではこのロゴが見られると

いうことですよ。

再度、おさらいですがはやぶさ2が向かうのは

「1999JU3」という地球と火星の間にある小惑星です。

2018年に到着して小惑星の表面からサンプルを取得、

そして2020年に地球に戻ってくるというのが

ミッションの内容です。

まず最初は打ち上げ成功とはやぶさ2の出発ですね。

がんばってくださいね~

おしまい。

大爆発ですね [科学]

こんばんは、おたまだじょ~

ISSへの物資補給船シグナスを搭載した

アンタレスロケットが発射直後に大爆発

しちゃいましたよ。

原因は今のところ調査中だそうです。

シグナスは民間の打ち上げ会社の補給船で

今回4回目の打ち上げだったそうです。

ニュースでもやってますが千葉工業大学の

流星観測カメラ「メテオ」も積み込まれていた

そうです。

物資の補給に関しては日本時間の午後4時ごろに

ロシアの補給船プログレスがソユーズで無事に

打ち上げられたのでISSで今すぐどうこうという

ことはないそうです。

そんじゃね~

あと5日ですよ [科学]

こんばんは、おたまやよ~

いよいよあと5日ではやぶさ2の打ち上げですよ!

ロケットはH2Aロケットなので種子島宇宙センター

からの打ち上げです。

打ち上げ時間は13時24分48秒です。

ライブ中継は12時半から行われますよ~

はやぶさ2がロケットから分離されるのが

15時10分ごろで、その様子も15時ごろから

ライブ中継されます。

H2Aロケットもここずっと打ち上げ成功してます

からはやぶさ2も無事に打ち上がってほしいですね。

ただ天気予報だと30日前後はあまり天気が

よくなさそう。打ち上げ中止とかもあり得るかも

ですよ。

その場合は12月1日~9日が予備期間として

確保されているそうですから、いずれかの日に

再度打ち上げとなると思います~

ともあれ、おたまも30日はライブ中継を見てみる

つもりです。

そんじゃね~

やっぱりですかぁ [科学]

こんばんは、おたまだぞ~い

無良くんはよさげですね、結弦くんはフリーを

がんばれ~

さて、やっぱりというか…やっぱりでしたね。

はやぶさ2の打ち上げが延期になりましたよ。

天候の不安が理由だそうです、当日になっての

中止よりはずっといいですね。

今回のミッションは日本中のみならず世界での

注目してますから不安要素はできる限り取り除く

のは正しいと思いますよ。

ただ当初の30日だと休日ということもあって

現地にいけた人もライブ中継で見られた人も

多かっただろうと思います。その点が残念ですね。

打ち上げは12月に入ってからになりますが

無事に打ち上がるといいですね。

じゃあ、まったね~

打ち上げ予定は3日ですよ~ [科学]

こんばんは、おたまです~

延期になったはやぶさ2の打ち上げですが

今現在の予定は12月3日の13時22分04秒

だそうです。当初の延期予定だと1日でしたが

どうも風がきつそうということで3日になった

そうです。

ライブ中継は打ち上げ1時間ほど前からだ

そうですよ~

不安があればまた再延期するくらい確実に

打ち上げを実施してもらいたいですね。

じゃあね~