ハートレー彗星が最接近ですよ~ [星空]

こんばんは、おたまだよ~

今晩から明日の未明にかけてハートレー彗星が最接近しますよ~

ということは既に10月に入ってから見られていたということなんですけどね。

10月上旬は4等星くらいの明るさで、今晩でも6等星くらいだから

街中で見るのは難しいと思います。

せめて双眼鏡望遠鏡を用意しないとねぇ~
(おたまの手元にはどっちもないのでネット上の写真でがまんがまん)

11月の新月あたりが次の見ごろかもですよ~

また明日ね~

おうし座流星群は6日あたりがよさそうです [星空]

こんばんは、おたまですよ。

おうし座流星群がすでに見えるようになっていますが、

11月の6日は新月でお月さんがいないので見やすいんじゃないかな?

おうし座はオリオン座の右上にあるのでわかりやすいと思いますよ~

流星も11月下旬まではみられるみたいだから、空を見上げて

オリオン座が見えたら思い出してみてくださいな。

今日のスイーツもカボチャのドーナツなりなり

2010103001.JPG
(明日はいよいよハロウィンだよ)

空飛ぶピーナッツ? [星空]

こんばんは、おたまです。

少し前に紹介したハートレー彗星ですが

NASAの探査機ディープインパクトが近くまで行って写真を

撮ってきましたよ~

2010110801.JPG
(NASAにでっかい写真があります)

ディープインパクトといえば彗星衝突をあつかった映画を思い出しますねぇ~

写真をよく見るとガスが噴出している様子がよくわかります。

この彗星をひっつかまえれないかしら?
(SFだとうまく捕まえてるんですけどねぇ(笑))

よく彗星の説明などで出てくる絵では彗星の核はまん丸ですが

実際はこんなピーナッツみたいな形が多いんですかねぇ?

そういえば小惑星イトカワもこんな細長い形でしたね。

丸くなるにはもう少しおっきくないとダメなんでしょうね。

彗星といえば池谷(いけや)さん村上さんおめでとうございます~

C/2010 V1彗星が池谷・村上彗星と名付けられましたよ~

日本はアマチュアの人もがんばってますよ @@b

じゃあ、まったね~

しし座流星群の季節ですねぇ [星空]

こんばんは、おたまです~

すっかり冬の風物詩となったしし座流星群です。

今年は18日が極大日となっております。

夜の3時過ぎに月が沈むのでその後が見やすいそうですが

平日ということもあるので遅くまで起きているより

朝早くに起きた方が楽かも~

なんにしても寒くなってきているので見られるかたは

暖かい格好をして風邪などひかないように気をつけてね。

そんじゃ~ね~

縞復活? [星空]

こんばんは、おたまです~

随分前ですが木星のしましまの1本が消えてると書きましたが

最近になってこの消えている縞が復活しそうだということらしいです。

別段、木星の縞がなくなっても生活に困らないかもしれないですけど、

あったものが無くなるというのはさびしいですからねぇ。

もっとも木星は大赤斑以外にも中赤斑やら小白斑やら

出てきたりするので案外にぎやかな星なんですよ(笑)

さて、なくなったものが出てきそうですけど、今あるものを

自分の~って勝手に言っちゃう人もいるので困ったものです。

月の土地を勝手に売っちゃった企業は有名ですが

スペインのおばちゃんが太陽は自分の!!って言ったら

役所に認められたとかとか?

自分のを主張するには古来より日本では唾をつけないといけないんですよ(笑)

ということでおしまいだよ。

いよいよ明日ですねぇ [星空]

こんばんは、おたまです。

元旦に月食があったよ~って、今年の1回目にちらりと書きましたが

明日はいよいよ皆既月食です @@b

元旦は部分月食で明け方の4時くらいでしたが

あしたは夕方の5時過ぎくらいに皆既ですので

仕事の合間の息抜きにちらりと見に行ってみてはどうですか?

皆既日食が黒い太陽ならば皆既月食はオレンジの月なんですけど

今回は春にあったアイスランドの火山噴火の影響で暗赤色のお月様だそうです。

なお、これで今年の天体ショーが終わりとおもうなよ~(笑)

えっとね23日にはこぐま座流星群が極大になるのですよ!

ということで今年の天体ショーの紹介はおしまい~♪

見れました? [星空]

こんばんは、おたまです~

今日の皆既月食、みなさん見れましたか?

残念ながら天気が悪くておたまは見れなかったです Σ(O ̄ ;)ショック

見れたらケータイで写してのっけようと思ってたんですけどねぇ・・・

国立天文台のホームページでの報告結果を見ても

天気が悪くて見えなかった人がけっこういるみたい、

流星群とかよりも観測しやすいし、時刻も遅くないので見ようと

思っていたかたも多かったのでは?

見ることが出来た人はおめでとうございます(笑)

おたまを含むみれへんかった~っていう人は1年ほど待ちましょう~

来年の6月12月にまた皆既月食がございますですわ~♪

6月のはちょっと条件的に厳しいかも、でも12月のは天気さえよければ
(6月は東日本以北は沈んでから皆既になるみたい~)

よい皆既月食となるはずなので!
(真夜中に皆既になるので月食の全経過がみられる予定)

忘れなければこのブログでも直前にお知らせしますので

では、またあした~ (*^ー^)ノシ

最年少記録だそうですよ [星空]

こんばんは、おたまです~

昨日はしぶんぎ座流星群の極大日でしたねぇ

新月ということもあり見やすかったのでは?

そしてさらに1日前の3日にカナダ王立天文学会が

キャサリン・オーロラ・グレイという10歳の女の子が

超新星の発見の最年少記録となったそうです。

キャサリンちゃんは2日にきりん座の銀河に超新星を見つけたそうです。

日本人でもアマチュア天文家がいっぱい発見していますが

10歳でみつけだしたとなると生涯いったい何個の超新星を

見つけるんでしょうかねぇ~

これからもどしどし見つけてくださいね

それじゃあ、まったね~ ミ☆

タイタンはすでに梅雨? [星空]

こんばんは~、おたまで~す。

最近はおたまの結婚の話ばっかりだったので

久々にお空の上の話を~

ということで、NASAが土星の衛星のタイタンで

雨が降っているのを観測したそうですよ

観測したのはこの子

土星探査機カッシーニ

長らく土星を観測し続けているプロフェッショナルですねぇ(笑)

2011032401.JPG
(NASAにでっかい写真がありますよ~)

ちなみに雨といっても地球みたいにお水が降るわけじゃなく

メタンの雨らしいですよ~

地球に一番近い星であるお月様だと気象現象が起きないので

星とお天気が結びつかないですけど、違う星の気象っていうのも

なかなか面白そうだと思いません?
(おたまだけかな?)

また、何かあったらお伝えしますよ

まったね~

おつとめごくろうさまでした~ [星空]

こんばんは、おたまです。

1月22日に打上げられたこうのとり2号機が

昨日30日に大気圏に再突入してミッションを終了したそうです。

着々と成果を上げていっている感じですねぇ~

長年宇宙開発を続けている日本ですが有人打ち上げが

まだなのよね。こうのときを使って有人!!という話も出ていましたが

これからしばらくは国の予算も厳しそうなので

すぐには実現しないのかなぁ

生きている内に一般人でも宇宙にいけるようになってるといいな。

そう思うおたまでありました マル

花の次は星ですよ~☆ [星空]

こんばんは、おたまです。

関東ではもう既に桜は見ごろで週末には散ってるかも~といった感じです。

東北はこれから見ごろになると思います。

まだまだ大変だとは思いますのでお花見で盛り上がれ~とは

言いませんが、ちょっとした息抜きに桜を眺めてみてはいかがでしょうか?

そして桜を見た晩は「4月こと座流星群」を眺めてみてはどうでしょう!

23日の8時に極大になるとのことですよ。

といっても、8時じゃお日様出ているので22日の晩から23日の明け方あたりまで

ですかねぇ。(別に極大の日しか見えないわけじゃないですよ~)

流星はこと座のベガ、つまり織り姫様の近くから流れます @@b

もっともこの流星群ってぶわ~って流れるわけじゃないので過度の期待は

しちゃダメですよ。(のんびり待ちましょうね)

それじゃあ、流れ星に願いをたくしましょう~

閑話休題なのです [星空]

こんばんは、おたまです~

ゴールデンウィークの話ですが5月2日は平日であったので

おたまも相方さんもお仕事してました。

よって、続きは3日ということで明日書きますね。

今日は久々にお星様の話!!

何度か取り上げたかもしれませんが土星の衛星タイタンです。

タイタンは土星の衛星の中では最大の星です。

2011050901.JPG
(たいた~ん)

太陽系の衛星たちの中でも2番目くらいに大きいんじゃなかったかな?

惑星の水星よりもでっかいです!

そのタイタンには大気があって、その成分である窒素ができた理由がわかった

らしいです。

どうも隕石の衝突による熱でアンモニアが分解されてできたということ。

う~ん、「講釈師見てきたような嘘を言い」

できたのは40億年前らしいので一応実験した結果こうじゃない?という

話なので、実は違っていてこうでした~なんて新説が出てくるかもしれませんよ~

なんにしても窒素はアミノ酸の材料ですから生命がいるかも!!

知的生命体じゃなくてもいいのでいてほしいものですねぇ

それでは今日はここまで、また明日ね~

エンデバーが飛び立ちましたねぇ [星空]

こんばんは、おたまです。

昨日の晩にスペースシャトル エンデバーが打上げられましたねぇ

当然、今回の打ち上げがエンデバーのラストフライトですよ。

もともとの予定よりも遅れましたが無事に宇宙にいきましたねぇ

日本人宇宙飛行士の毛利衛さんが乗ったのもエンデバーでした。

6月に戻ってくるまでゆっくり宇宙を堪能してきてくださいね~

さて、結婚式の写真は自分では撮れなかったので送ってもらわないと~

そう思いつつ後かたづけな日々なのです。

部分日食ですよ~ [星空]

こんばんは、おたまで~す

6月2日ですが北日本(北海道、東北、北陸)で部分日食が

観測できます~

ただ時間が早朝で欠けるのもわずかなのでちょっと残念ですね。
(関東では見られないし~)

見られる方はサングラスや煤のつけたガラスでなく

ちゃんと日食グラスで観測してくださいね!!

ちなみにこの後日本で日食が見られるのはほぼ1年後なのですよ

見られるのは金環日食で関東より南っかわなので北日本の方たちは

残念ですけど2016年まで待つことになります~

お金のある方は来年のオーストラリアの皆既日食に行かれては

いかがでしょうか?

それではまた明日ね~♪

ペリドットが降り注いでいるかもかも [星空]

こんばんは、おたまです~

今日は非常に天気がよくて洗濯物もよく乾きましたね。

晩ごはんは相方さんリクエストの巻き寿司を作りました。

さて、NASAがスピッツァー宇宙望遠鏡でオリオン座のほうを

観測したところ、かんらん石が降り注ぐ星があるそうです。

かんらん石の一種で緑色の綺麗な石はペリドットなので

ひょっとするとペリドットが降り注いでいるかもね~

おたまは緑より蒼系の宝石のほうが好きですね。

あとムーンストーンとかもいいよね。

どこかにムーンストーンの降り注ぐお星様はあるのかしら?
(お月様なんて言わせないよ~(笑))

色々思いながら今日は終了~

皆既月食ですよ~ [星空]

こんばんは、おたまですよ。

この前の日食を見られた方も見なかった方も

6月16日は皆既月食です @@b

今回の月食ではお月様が欠けたまま沈んでいきます。

ということは夜明け前ぐらいの時間帯ということですよ。

夜更かしして待たずに1回寝て早起きするといいかもですよ。

まあ、月食の全行程が見られないので残念に思っている方も

おられるかもしれませんね。

なんにしても天体ショーのあるときはお天気になりますよーに (ー人ー)マンマンチャンアーン

そんじゃーね

みちびきに続け~ [星空]

こんばんは、おたまですです。

日本版GPSということでいっとき話題になった

準天頂衛星のみちびき

でもみちびき1機だけじゃああまり役に立たないのですよ

みちびきは移動しているので常に日本の上空に衛星がいるには

確か最低3機の衛星が必要になるはずですねぇ。

だから3機でもってGPS衛星1機相当なのですよ。

しかしGPSも1機だけじゃダメで4機くらい一度にないといけないので

そうなると最低3×4の12機は必要になるということになる?

でもみちびきとかはGPS衛星の補助的役割でみちびき達だけで

運用しないなら12機はいらなくなります。

もっとも1セット3機のみじゃ心もとないので2セットは欲しいですねぇ

というところで話は戻って

みちびきに続く準天頂衛星の打ち上げが決定しました!!

ちなみに2号機以降は災害対応機能を搭載して防災衛星にも

なるそうです(防災衛星がどんなのかわかんないけど~)

みちびきに導かれてどんどん衛星や探査機の打ち上げが

成功するといいですねぇ。

それじゃあ、また明日ね~

今晩は小惑星が大接近です [星空]

こんばんは、おたまですよ~

何やら小惑星が今晩地球に大接近するようですよ。

どのくらい大接近かというと、地球の直径12700キロより短い

12300キロ(地表からの距離)を通り過ぎるそうですよ @@b

ちなみに観測史上5番目の近さなんだって。

アルマゲドンを思い浮かべた方もいるかもしれませんが

今回、地球に落ちてくることはないそうです。
(もっとも人工衛星にぶつかるかもしれないけどね~)

今回の規模の小惑星(直径が5~20メートル)は

6年に1回くらいの割合で大接近しているそうなんだって

興味のある方はがんばって探してみてください(笑)

それじゃあまたね~♪

ラストスペースシャトル [星空]

こんばんは、おたまです~

さて、いよいよスペースシャトルの最後の打ち上げ

近づいてきましたねぇ~

ラストのシャトルはアトランティス号ですよ。

あと30分後くらいに打上げになる予定ですが、天候不順とかで

延期かもかも?なんて言ってたりもしましたがどうなったんでしょうねぇ?

ちょっとぐるぐるしてみます @@b

ほむほむ、天気がだいぶ持ち直してきているみたいですね。

燃料も注入が済んでいるみたいだし、機体的にはあとは打上げるだけ~

そんなようですよ。

打ち上げ実施の判断は打上げ時刻の9分前に決定みたいなので

土壇場で延期の可能性もまだあるわけですね。

なんにしても最後のシャトル打ち上げなんだし無事に成功して欲しいですよ。

気になるところですがそろそろ寝ますです。結果は明日の朝のニュースで

確認しようっと~♪

そんなわけなので、ぐんな~いですよ

どれくらい暗いんでしょうね? [星空]

こんばんは、おたまですよん

夜空を見上げるたびに、おたまは星空がないなぁと思っていますが、

都会では照明などによる光害がどうしようもないですね。

旅行とかで都会でない場所に行って見上げると星空はありますが

鮮やかな天の川!!というのはそうそう見られませんです、はい。

そんなわけで地上においてはそれなりに明るい宇宙ですが、

名古屋大学と東京大学の共同グループが

平均的な真っ暗な宇宙の暗さ
(う~ん、妙な日本語ですねぇ)

を初めて計測したそうですよ~

なんでもその暗さ(明るさ?)を例えると

「真っ暗なTDLの敷地にろうそくの火を3本ともした程度」

というものらしいです。

地上で見ている夜空は色々な要因によって1000~10000倍明るく

なっているそうですよ。

将来、宇宙旅行ができるようになっても、天の川銀河の光の影響の外に

出ないと本当の暗さは体験できないみたい。

おたまとしては真っ暗でなくていいので、

天の川が綺麗に見られるくらいの暗さ

にはなって欲しいです。

今週末の旅行中にでも夜空を見上げてみようっと。

じゃあね~

さそり座のジュバが増光中なんだって [星空]

こんばんは、おたまですよ~

夏の星座といえば夏の大三角形を形作る

はくちょう座、わし座、こと座

そして南の空にはさそり座がありますねぇ

そのさそり座の1等星といえば、赤いアンタレスが有名ですね。

そのアンタレスからサソリの顔のほうに移動するとあるのが

ジュバという星なんですけど

このジュバが今、明るくなってきているそうです!!

普段は2.2等星くらいなんですが、

今は1.6等星くらいまで明るくなっているって。

なんでもこのジュバは連星でその軌道周期が約11年、

だから10年くらい前も明るくなったそうですよ。

ということで、今年の夏はさそり座のジュバにも目を向けてみてはいかがでしょうか?

じゃあ、またあしたね~

ペルセウス座流星群がそろそろ見ごろ~ [星空]

こんばんは、おたまで~す

いよいよ三大流星群の1つペルセウス座流星群

見ごろをむかえま~す。

今年の極大は8月13日ですが時間はお昼過ぎの15時なのです。

まあ、前後の夜に見るといいですよ(笑)

ただ月が明るいのでちょっと見にくいかもしれないですけど・・・

夏休みですしキャンプなどに出かけているのでしたら

ぜひとも観測してみてくださいね~♪

黒い惑星~ [星空]

こんばんは、おたまですです

宇宙で黒いといえば

・ブラックホール

・ダークマター

・黒色矮星

などなど?ですが

なんか真っ黒けっけな惑星がみつかったそうですよ~

大きさは木星くらいで光をほとんど吸収して反射しないから

黒いらしいです @@b

しかし、宇宙にはよくわかんない星がまだまだあるものですねぇ

あっ、ちなみに上で書いた3つですが

まずブラックホールはめっちゃ有名やねぇ~♪

めっちゃくちゃ重たい天体です!!

次に黒色矮星って太陽クラスの星が燃え尽きた後に

白色矮星ってのになるけど、それが完全に冷えると黒色矮星らしいです。

冷えるのに数百億年かかるらしいからまだ存在していないみたい?

ダークマターは宇宙全体でどうも星とかだけだと質量不足っぽいから、

足んない分はよくわかんないけど何か見えないものがあるんだろう~的

なものらしい?

といったものです

それでは、お~や~す~み~~

黒い輝き~ [星空]

こんばんは~、おたまです。

ブラックホールといえばみなさん光さえ吸い込む暗黒の穴という

イメージがあるかもしれませんが、実は吸い込むだけじゃなくて

噴出もしているんですねぇ

ということで、ISSにある日本の全天X線監視装置とNASAの

X線宇宙望遠鏡がブラックホールに星が吸い込まれた瞬間

観測しました~♪

ブラックホールがものを吸い込むときはその物質は引き延ばされ

バラバラになり吸い込まれていくんですけど、そのときにX線が

放出されるんですねぇ。

今回はそのX線が観測されたんですねぇ。

今後ブラックホールに関して新たなことがわかるかもしれませんね?

さてさて今回お手柄なISSですが、ISSに物資を補給するロシアの

ロケットが打ち上げ失敗しちゃいましたねぇ、ただ備蓄とかあるので

すぐにどうこうということはないそうですよ。

日本のこうのとりにもっとがんばってもらわないとね(笑)

それじゃあ、またあしたね~

永遠の輝き~ [星空]

こんばんは、おたまですよん

永遠の輝き!

といえばもちろんダイヤモンド!!ですよねぇ~♪

というわけで、なんと地球の5倍の大きさもあるダイヤモンドの

星がみつかったそうですよ~

日々、色んな星が見つかりますねぇ。

前には真っ黒な惑星が見つかっていたりしますけど、

ひょっとすると明日には生物のいる星も見つかるかもね?

もうすぐ9月です。今年の中秋の名月は9月12日で満月だそうですよ~

団子を用意しつつ満月を待つよろし~♪

おしまい

空の上もにぎやかですねぇ [星空]

こんばんは、おたまです~

なんだか最近、宇宙についてのニュースが多いですねぇ

NASAが月にアポロの着陸した痕跡がくっきりした写真を公開したり

東京の日中の気温よりも低い温度(25℃)で輝く?星が見つかったり

していますよ。

ブラックホールに関してもこの前は星を吸い込む瞬間を観測したと

思えば今度はおとめ座A銀河にあるブラックホールの位置をつきとめた

らしいですよ。

他にも他にも回転花火銀河に現れた超新星が今日ピークになるとか

とか、本当にいっぱい目白押しです~ o(>▽<)oキャー

そしてこの前も言ったかな?12日は中秋の名月ですよ~

おだんごこしらえて月を待て~♪

おしまい

あかつき君が厳しいらしい [星空]

こんばんは、おたまでっせ~♪

金星探査機のあかつき君、去年金星周回軌道に

乗り損ねちゃって、次のチャンスに期待していたんですけど

7日に実施した試験噴射が思ったほど推力が出ていなかった

みたい。そんなわけでこのままだと金星には行けなさそうな

雰囲気なんですねぇ。

JAXAの人も色々とがんばっているみたいなんで、いい方法が

見つかればいいですねぇ。なんせ一時は行方不明になった

はやぶさ君も無事に帰ってこられたんだし、あかつき君も

金星行けるといいですね。

がんばれ!あかつき君巨匠と呼ばれるその日まで~(笑)

おしまい

お月見行ったよ [星空]

P1011346.jpgこんばんは、おたまですね

今日は十五夜、中秋の名月

と、いうわけで相方さんと月見してきた!

帰って来てから写真まとめて

更新だ~!

と、思いつつジグソーパズルに

手を出したため遅くなった・・・

写真はまた明日いっぱいのせるよ~

さて、パズルの続き続き~♪

月の写真~ [星空]

こんばんは、おたまです。

昨日のお月見のときに撮ったおっきめの月の写真を

のせますね~

2011091301.jpg
(ちょっとぼやけていますねぇ)

昨日は中秋の名月と言うことで非常に綺麗なお月様でした~

お月様といえばSFでは非常におなじみの場所ですね

おたまも最近読んだ「星を継ぐもの」の最初の舞台であったり、

「第六大陸」では月面開発、マンガやアニメなどでも非常によく見かけます。

あまりにも近く、容易に行っているイメージがありますが

実際に月に降り立ったのはたった12人だけなんですねぇ~

近くて遠い、そんなお星様です~

2011091302.JPG
(月に想いをはせながらだんごを食べたよ)

頭上に注意ですよ [星空]

こんばんは、おたまです。

何やら23日くらいにでっかい人工衛星が落っこちて来るみたいですねぇ

なんでも部品か26個ほど燃え尽きずに地上にまで落下するとかとか

まぁ、地球の表面の大部分は海ですから大丈夫でしょうと思っていたら

人に当たる確率が1/3200だとか Σ(@▽@;)ナンデストー

で、よくよく話を聞くと誰か人に当たる確率であってそれが自分である確率と

なるともっともっとず~~とちっさい確率になるそうですよ。(23兆分の1とかなんとか)

ちなみに今まで隕石とかに当たって人が死んだことはないそうですよ。
(怪我した人はいるそうですけど)

あと、落っこちてくる人工衛星は比較的低い軌道の衛星で、空気の影響で

速度が落ちてくると落っこちちゃうそうです @@b

ともかく、23日は人工衛星が落ちてくると行って上ばかり見上げて

歩いていてつまずかないようにね~(笑)

おしまい